あべのハルカス
20140518
一昨日金曜日、関東から来た学生時代の友達と「あべのハルカス」に行って来ました。
お昼に大阪駅で待ち合わせて、そのまま環状線で天王寺へ。
ハルカス300は2時半に予約をしてあったので、先ずはランチ。。。
天王寺あたりはよく知らないので、近鉄百貨店の14階へ。
1時過ぎていたのに、一応平日なのに・・・どこも待っている人ばかり。
二人ともあまり並ぶのは好きでないので、ちょうど待っている人がいなかった串揚げ屋さんに入りました。
ここも私達が出てきた頃には待っている人が7~8人いたので、いいタイミングだったみたいです。
ランチの後、予約時間にはまだ早かったので、百貨店のベンチでおしゃべり。
半年ぶりなので、話は尽きません。。。笑
百貨店のエスカレーターで16階へ行くと、たくさんの人が並んでいました。
予約なので、スムーズにエレベーターへ。
16階から、300メートルの高さの60階へノンストップです。


こちらは北側。
中央が谷町筋。そのずっーと先は、万博公園。
左の奥が梅田ビル群。

こちらは西側。
京セラドームが右奥に、光を反射して光っています。
奥は、海遊館、ユニバーサルジャパン方面で、六甲山がうっすらと見えています。

西側だけガラスの床があります。
皆平気で立っていますが、私はなんだかちょっと怖いです。。(^_^;)

南東側
阪神高速が走り、長居陸上競技場が見えています。
ここにポールマッカートニーが24日にやってきますが、体調大丈夫でしょうか。。。

58階の天空庭園。吹き抜けになっています。
ハルカスを出た後、どこかでお茶をしようとうことになりましたが、二人とも最後は阪急電車に乗るので、梅田まで戻って三番街でお茶をして、たくさんおしゃべりして、夕方別れました。
一度は行きたいと思っていたハルカス。
主人は高い所がだめなので、行かないっていうし・・・いい機会でした。(*^_^*)
お昼に大阪駅で待ち合わせて、そのまま環状線で天王寺へ。
ハルカス300は2時半に予約をしてあったので、先ずはランチ。。。
天王寺あたりはよく知らないので、近鉄百貨店の14階へ。
1時過ぎていたのに、一応平日なのに・・・どこも待っている人ばかり。
二人ともあまり並ぶのは好きでないので、ちょうど待っている人がいなかった串揚げ屋さんに入りました。
ここも私達が出てきた頃には待っている人が7~8人いたので、いいタイミングだったみたいです。
ランチの後、予約時間にはまだ早かったので、百貨店のベンチでおしゃべり。
半年ぶりなので、話は尽きません。。。笑
百貨店のエスカレーターで16階へ行くと、たくさんの人が並んでいました。
予約なので、スムーズにエレベーターへ。
16階から、300メートルの高さの60階へノンストップです。


こちらは北側。
中央が谷町筋。そのずっーと先は、万博公園。
左の奥が梅田ビル群。

こちらは西側。
京セラドームが右奥に、光を反射して光っています。
奥は、海遊館、ユニバーサルジャパン方面で、六甲山がうっすらと見えています。

西側だけガラスの床があります。
皆平気で立っていますが、私はなんだかちょっと怖いです。。(^_^;)

南東側
阪神高速が走り、長居陸上競技場が見えています。
ここにポールマッカートニーが24日にやってきますが、体調大丈夫でしょうか。。。

58階の天空庭園。吹き抜けになっています。
ハルカスを出た後、どこかでお茶をしようとうことになりましたが、二人とも最後は阪急電車に乗るので、梅田まで戻って三番街でお茶をして、たくさんおしゃべりして、夕方別れました。
一度は行きたいと思っていたハルカス。
主人は高い所がだめなので、行かないっていうし・・・いい機会でした。(*^_^*)
trackback
コメント
ものすごい見晴らしですねぇ^0^~~
私も高所は苦手です。。。
そういえばKyoさんは7階に住まわれてましたもんね^^♪
ドキドキの韓国、いよいよ明後日出発です。
何事もなく無事成功?をお祈りくださいませ・・・
私も高所は苦手です。。。
そういえばKyoさんは7階に住まわれてましたもんね^^♪
ドキドキの韓国、いよいよ明後日出発です。
何事もなく無事成功?をお祈りくださいませ・・・
konさんへ
いよいよ、出発ですね。
向こうの方々も楽しみに待っていらっしゃることでしょうね。
頑張って来てね。
明後日は大阪キルトウィークが始まります。
作品に会ってきますね。楽しみ♪
向こうの方々も楽しみに待っていらっしゃることでしょうね。
頑張って来てね。
明後日は大阪キルトウィークが始まります。
作品に会ってきますね。楽しみ♪